-
国内株
49 -
追加型/国内/株式
アクティブ バリュー オープン《アクシア》
-
-
気になる登録:
-
ファンド登録:
0
-
気になる登録:
運用会社:T&Dアセットマネジメント
SR偏差値
データ更新日:2025.3末
5年 | 60 | 3年 | 61 | 1年 | 55 |
---|
最新情報
データ更新日:2025/04/03(木)
基準価額 | 33,181円 | 前日比 | -1,116円 (-3.25%) |
---|---|---|---|
純資産総額 | 17.8億円 |
特色
マザーファンドを通じて、主としてわが国の株式に投資します。株式の投資に当たっては、PBR、PERなどのバリュエーション指標等の尺度により投資候補銘柄を選定し、市況動向や業種分散、市場性、株価水準等を勘案して適宜投資します。投資候補銘柄については、原則として年1~2回程度の見直しを行います。東証株価指数(TOPIX)をベンチマークとし、中長期的にこれを上回る投資成果を目指します。
-
商品概要
設定日 1996/02/29 運用年数 29年2カ月 償還日 - 決算頻度 年1回 決算日 年1回:2月27日(休業日の場合は翌営業日) -
コスト
運用管理費用
(信託報酬)1.13% 内訳 運用会社 0.64% 販売会社 0.39% 信託銀行 0.11% 信託財産留保額 0.00% 購入時手数料(上限)
※販売会社毎に異なります。2.75%
基準価額・純資産総額チャート
- 対象期間:
- 1年
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
- 対象期間:
- 3年
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
- 対象期間:
- 5年
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
- 対象期間:
- 10年
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
- 対象期間:
- 設定来
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
運用実績
- 対象期間:
- 1年
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
242,102円 (+0.9%) |
8,328円 (+3.5%) |
-4,021円 (-1.7%) |
|
240,984円 | 1,118円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
240,784円 (+0.3%) |
5,559円 (+3.1%) |
-2,836円 (-1.3%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- 3年
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
1,147,474円 (+59.4%) |
456,716円 (+63.4%) |
-25,309円 (-3.5%) |
|
1,131,733円 | 15,741円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
909,225円 (+26.3%) |
211,233円 (+32.0%) |
-3,974円 (-3.3%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- 5年
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
2,644,951円 (+120.4%) |
1,511,745円 (+126.0%) |
0円 (0.0%) |
|
2,585,036円 | 59,915円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
1,776,740円 (+48.1%) |
621,068円 (+54.5%) |
-706円 (-0.9%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- 設定来
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
26,964,643円 (+301.3%) |
20,889,809円 (+310.9%) |
-2,030,248円 (-30.2%) |
|
24,968,369円 | 1,996,274円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
21,081,512円 (+213.7%) |
14,902,520円 (+223.8%) |
-810,964円 (-21.9%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- リーマンショック後
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
17,843,406円 (+359.9%) |
14,400,175円 (+371.1%) |
-251,191円 (-6.5%) |
|
16,903,266円 | 940,140円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
9,907,506円 (+155.3%) |
6,281,023円 (+164.4%) |
-142,764円 (-16.6%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- リーマンショック前
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
6,921,300円 (+61.7%) |
2,808,334円 (+65.6%) |
-2,854,769円 (-66.7%) |
|
6,464,380円 | 456,920円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
10,944,392円 (+155.7%) |
6,944,587円 (+164.6%) |
-341,232円 (-27.1%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- エンロンショック後
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
28,819,090円 (+445.8%) |
24,229,366円 (+458.9%) |
0円 (0.0%) |
|
26,714,184円 | 2,104,906円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
13,975,180円 (+164.7%) |
9,053,354円 (+173.4%) |
-752,162円 (-33.3%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- バブル崩壊後最高値
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
24,959,836円 (+314.6%) |
19,537,546円 (+324.5%) |
-1,586,749円 (-26.4%) |
|
23,131,837円 | 1,827,999円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
17,542,395円 (+191.4%) |
11,972,345円 (+200.9%) |
-798,831円 (-26.6%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
-
決算・分配金情報
決算日:年1回:2月27日(休業日の場合は翌営業日)決算日 分配金 基準価額 -
シャープレシオ
基準日:2025.3末期間 値 1年 -0.03 3年 1.43 5年 1.55 10年 0.60
SR偏差値推移
該当するデータはございません。
- 5年
- 3年
- 1年
リスクリターンマップ
投資対象資産「国内株式」で、運用期間2年以上のファンド(714ファンド)を表示しています。
対象ファンド(リターン、リスク)
同じ投資対象の平均(リターン、リスク)
対象ファンドよりシャープレシオが高いファンド
対象ファンドよりシャープレシオが低いファンド
対象期間:1年
投資対象資産「国内株式」で、運用期間4年以上のファンド(669ファンド)を表示しています。
対象ファンド(リターン、リスク)
同じ投資対象の平均(リターン、リスク)
対象ファンドよりシャープレシオが高いファンド
対象ファンドよりシャープレシオが低いファンド
対象期間:3年
SR偏差値 算出元データ
投資対象資産「国内株式」で、運用期間2年以上のファンド(714ファンド)を対象に計算をしています。
※リターン、リスク、シャープレシオは、直近12カ月の値を平均して算出しています。
対象期間:1年
投資対象資産「国内株式」で、運用期間4年以上のファンド(669ファンド)を対象に計算をしています。
※リターン、リスク、シャープレシオは、直近12カ月の値を平均して算出しています。
対象期間:3年
投資対象資産「国内株式」で、運用期間6年以上のファンド(628ファンド)を対象に計算をしています。
※リターン、リスク、シャープレシオは、直近12カ月の値を平均して算出しています。
対象期間:5年
ファンド登録は最大9件です。
- 閉じる
気になる登録を解除しますか?
- キャンセル
- 解除
ファンドの登録がありません。
ファンド登録を押して、比較するファンドを2つ以上選択してください。
- 閉じる
ファンドの登録がありません。
ファンド登録を押して、シミュレーションするファンドを1つ以上選択してください。
- 閉じる
すべての気になる登録を解除しますか?
- キャンセル
- クリア
すべてのマイカルテを解除しますか?
- キャンセル
- クリア
すべてのファンド比較結果を
クリアしますか?
- キャンセル
- クリア
すべてのファンドシミュレーション
結果をクリアしますか?
- キャンセル
- クリア