-
国内株
569 -
追加型/国内/株式
野村通貨選択日本株投信(メキシコペソコース)年2回決算型
-
-
気になる登録:
-
ファンド登録:
0
-
気になる登録:
運用会社:野村アセットマネジメント
SR偏差値
データ更新日:2025.6末
5年 | 54 | 3年 | 56 | 1年 | 39 |
---|
最新情報
データ更新日:2025/06/30(月)
基準価額 | 54,227円 | 前日比 | +1,060円 (+1.99%) |
---|---|---|---|
純資産総額 | 16.7億円 |
特色
外国投資信託を通じて、主としてわが国の株式に実質的に投資します。わが国の株式市場全体の動きをおおむね捉えるとともに、円建て資産について、原則として円を売り、メキシコペソを買う為替取引を行います。
-
商品概要
設定日 2013/06/27 運用年数 12年1カ月 償還日 2028/11/22 決算頻度 年2回 決算日 年2回:5月、11月の各22日(休業日の場合は翌営業日) -
コスト
運用管理費用
(信託報酬)0.65% 内訳 運用会社 0.11% 販売会社 0.51% 信託銀行 0.03% 信託財産留保額 0.30% 購入時手数料(上限)
※販売会社毎に異なります。3.30%
基準価額・純資産総額チャート
- 対象期間:
- 1年
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
- 対象期間:
- 3年
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
- 対象期間:
- 5年
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
- 対象期間:
- 10年
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
- 対象期間:
- 設定来
該当するデータはございません。
- 基準価額
- 基準価額(分配金再投資)
運用実績
- 対象期間:
- 1年
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
242,870円 (+1.2%) |
2,870円 (+1.2%) |
-33,475円 (-13.9%) |
|
242,780円 | 90円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
262,858円 (+9.5%) |
22,858円 (+9.5%) |
-12,130円 (-6.1%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- 3年
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
1,542,273円 (+114.2%) |
969,607円 (+134.7%) |
0円 (0.0%) |
|
1,540,905円 | 1,368円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
980,035円 (+36.1%) |
303,403円 (+72.2%) |
-5,033円 (-4.2%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- 5年
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
4,844,168円 (+303.7%) |
4,106,663円 (+342.2%) |
0円 (0.0%) |
|
4,837,018円 | 7,150円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
2,348,821円 (+95.7%) |
1,322,985円 (+147.0%) |
0円 (0.0%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- 設定来
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
15,776,870円 (+444.0%) |
14,380,520円 (+495.9%) |
-451,530円 (-15.6%) |
|
15,725,830円 | 51,040円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
9,775,678円 (+237.1%) |
7,759,503円 (+298.4%) |
-215,110円 (-29.1%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- リーマンショック後
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
|
0円 | 0円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- リーマンショック前
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
|
0円 | 0円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- エンロンショック後
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
|
0円 | 0円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
- 対象期間:
- バブル崩壊後最高値
一括運用(分配金は受取)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本
- 受取分配金
運用実績(①+②) | 期間中 | ||
---|---|---|---|
元本① | 受取分配金② ※税引後で計算 |
最大益 | 最大損 |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
|
0円 | 0円 |
購入時手数料は0%、投資開始の月末に投資をした場合で計算をしています。
積立運用(分配金は再投資)
該当するデータはございません。
- 累計投資額
- 運用実績元本部分+受取分配金
運用実績 | 期間中 | |
---|---|---|
最大益 | 最大損 | |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
-円 (-%) |
購入時手数料は0%、毎月の月末に投資をした場合で計算をしています。
-
決算・分配金情報
決算日:年2回:5月、11月の各22日(休業日の場合は翌営業日)決算日 分配金 基準価額 -
シャープレシオ
基準日:2025.6末期間 値 1年 -0.24 3年 1.19 5年 1.37 10年 0.48
SR偏差値推移
該当するデータはございません。
- 5年
- 3年
- 1年
リスクリターンマップ
投資対象資産「国内株式」で、運用期間2年以上のファンド(716ファンド)を表示しています。
対象ファンド(リターン、リスク)
同じ投資対象の平均(リターン、リスク)
対象ファンドよりシャープレシオが高いファンド
対象ファンドよりシャープレシオが低いファンド
対象期間:1年
投資対象資産「国内株式」で、運用期間4年以上のファンド(678ファンド)を表示しています。
対象ファンド(リターン、リスク)
同じ投資対象の平均(リターン、リスク)
対象ファンドよりシャープレシオが高いファンド
対象ファンドよりシャープレシオが低いファンド
対象期間:3年
SR偏差値 算出元データ
投資対象資産「国内株式」で、運用期間2年以上のファンド(716ファンド)を対象に計算をしています。
※リターン、リスク、シャープレシオは、直近12カ月の値を平均して算出しています。
対象期間:1年
投資対象資産「国内株式」で、運用期間4年以上のファンド(678ファンド)を対象に計算をしています。
※リターン、リスク、シャープレシオは、直近12カ月の値を平均して算出しています。
対象期間:3年
投資対象資産「国内株式」で、運用期間6年以上のファンド(633ファンド)を対象に計算をしています。
※リターン、リスク、シャープレシオは、直近12カ月の値を平均して算出しています。
対象期間:5年
ファンド登録は最大9件です。
- 閉じる
気になる登録を解除しますか?
- キャンセル
- 解除
ファンドの登録がありません。
ファンド登録を押して、比較するファンドを2つ以上選択してください。
- 閉じる
ファンドの登録がありません。
ファンド登録を押して、シミュレーションするファンドを1つ以上選択してください。
- 閉じる
すべての気になる登録を解除しますか?
- キャンセル
- クリア
すべてのマイカルテを解除しますか?
- キャンセル
- クリア
すべてのファンド比較結果を
クリアしますか?
- キャンセル
- クリア
すべてのファンドシミュレーション
結果をクリアしますか?
- キャンセル
- クリア