SMTAM投信関連情報サービス利用規約

    本規約は、三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社(以下、「当社」といいます。)が設定・運用する投資信託に関連する情報または当社のサービスに関連する情報を、LINEまたは電子メール(以下、「LINE等」といいます。)で配信するサービス(以下、「本サービス」といいます。)に関する規約です。
    なお、LINEはLINE株式会社(以下、「LINE社」といいます。)が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」を利用した配信を指します。
    本サービスにご登録いただいた場合は、以下の全ての内容に同意したものとみなされますので、ご登録前に必ず本規約をお読みいただき、ご理解くださいますようお願いいたします。

1. サービス概要

  • 本サービスにより配信されるLINE等に掲載されている事項は、投資信託等に関する情報の提供を目的として当社が作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。
  • 本サービスは、特定の金融商品等の勧誘を目的とするものではありません。
  • 本サービスは、LINE等の配信をお約束するものではありません。システム障害やその他の理由により、LINE等の配信が深夜・早朝に遅延する場合やLINE等が配信されない場合、あるいはLINE等の配信を取りやめる場合があります。
  • 本サービスは、株式会社モバイルサポートの「@ファンド(基準価額等情報配信サービス「LINE版」)ASPサービス」および「@ファンドASPサービス」を利用します。

2. 個人情報

  • 本サービスをLINEでご利用いただく場合でも、LINEにご登録された一切の情報(利用者の氏名、LINE ID、アイコン用画像、ステータスメッセージ、画像等を含みますが、これらに限りません。)はLINE社に帰属します。当社は利用者の情報の収集はいたしません。
  • 本サービスを電子メールでご利用いただく場合に、ご登録された電子メールアドレスは、当社の「三井住友トラスト・グループの個人情報保護宣言」に基づき当社が管理します。ただし、当社は電子メールアドレスの取扱業務を株式会社モバイルサポートに委託します。
  • 三井住友トラスト・グループの個人情報保護宣言」は当社ウェブサイトをご覧ください。
  • 本サービスのLINEによる配信は、利用者に適切な動画を表示するためにYouTube APIサービスを利用しています。YouTube APIサービスはGoogle社のプライバシーポリシーYouTubeの利用規約に基づいて提供されています。利用者は本サービスを利用することで、上記Google社のプライバシーポリシーおよびYouTubeの利用規約に同意したものとみなされます。当社は本APIを通じて利用者情報を一切取得・利用しておりません。

3. 利用の料金

  • 当社は、本サービスをご利用いただくにあたり料金の徴収は行いません。ただし、本サービスのご利用にかかる通信料は利用者の自己負担となります。

4. 利用者による配信の停止

  • 本サービスのLINEによる配信は、コミュニケーションアプリ「LINE」にて当社LINEアカウントの削除、ブロックを利用者が行うことにより停止するものとします。
  • 本サービスの電子メールによる配信は、専用メールアドレス(smtam-kakunin@mfund.jp)宛に配信の停止を希望する旨を利用者が送信することにより停止するものとします。ただし、配信停止の設定が反映されるまでは電子メールが届くことがあります。

5. 当社による登録の削除

  • 本サービスの運営に支障があると当社が判断した場合、ご登録を削除することがあります。
  • 本サービスを電子メールでご利用いただく際に、一定回数配信不能な電子メールアドレスは当社にてご登録を削除します。

6. 著作権等

  • 本サービスおよび本サービスにより配信する情報等の著作権、その他の知的財産権を含む一切の権利は、当社または著作権を有する第三者に帰属します。

7. 禁止事項

  • 利用者は、本サービスのご利用にあたって以下の行為を行ってはならないものとします。
    • − 著作権、その他の知的財産権を侵害する行為
    • − 本サービスにより取得した情報を第三者に提供・再配信する行為
    • − 本サービスの内容を当社に無断で転載、複写、蓄積または転送する行為
    • − 他の利用者になりすまして本サービスをご利用する行為
    • − その他、当社が不適切と判断する行為

8. 損害賠償

  • 利用者が本サービスに関して損害を被ることがあっても当社は一切賠償の責任を負いません。

9. 本サービスの提供の中断・停止

  • 利用者へ通知することなく、当社の判断により本サービスの提供を中断または停止することができるものとします。この場合、当社はかかる中断・停止について一切責任を負いません。

10. 規約の改定等

  • 当社は、本規約の変更にあたり、変更後の本規約の効力発生日の相当期間前までに、本規約を変更する旨およびその効力発生日を当社ウェブサイトに掲示し、または利用者にURLリンクを通知します。相当期間については、変更内容の重要性に応じて事前の周知に必要な期間を当社が定めるものとします。
  • 変更後の本規約の効力発生日以降に利用者が本サービスを利用したときは、利用者は、本規約の変更に同意したものとみなします。

11. 免責

  • 当社は、本サービスの内容、ならびに利用者が本サービスを通じて得る情報等について、その正確性、信頼性、完全性等を保証するものではありません。
  • 本サービスをご利用することにより発生する利用者の不利益、および本サービスを正常にご利用できないことにより発生する利用者の不利益について、当社は一切責任を負いません。
  • 本サイトの内容は作成基準時点のものであり、将来予告なく変更または廃止されることがあります。
  • 機器や回線の状況(アプリのエラー、メール容量の制限、通信機器の電源断や受信圏外など)により、配信したLINE等が遅延または未着となる場合がありますが、原因を問わず当社は一切責任を負いません。
  • 本サービスは、外部の会社のシステムによって運営されています。機能や安全性について、当社が保証するものではありません。また、外部の会社のシステム運用状況、ソフトウェアやアプリの機能、利用方法、技術的なご質問等に関して、当社はお答えすることができません。

12. 準拠法

  • 本規約は日本法に準拠します。また、本サービスのご利用に関して当社と利用者との間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。